川崎大師では、新型コロナウイルス感染拡大の早期収束を願い、疫病退散、無病息災を日々の護摩祈祷で祈願しております。一刻も早い収束と罹患された方々の快復をお祈り申し上げます。
<ご参詣の皆さまへ>
川崎大師にご参詣の際は、次の点にご協力いただき、ご体調やご都合に合わせてお参りください。
・マスク着用のお願い
お参りに際してはマスクの着用をお願いします。境内、大本堂ほか各お堂は護摩祈祷中、法要中を含めてマスクをつけたままご参拝いただけます。
・消毒液使用のお願い
境内各所に消毒液をご用意しておりますのでお使いください。また受付窓口へのビニールカーテンの設置、建物内の換気を行っております。ご理解とご協力をお願いします。
お知らせ
お護摩札・交通安全祈願の郵送・配送申込
お守りの配送をお申込みいただけます。
インターネット申込(外部サイトへ移ります)
「山容整備」浄財ご寄進のお願い
大本堂向かって右側の護持志納受付窓口にて承っております。
塩原温泉川崎大師厄除不動尊年祭火伏守 限定授与
お札場(お札・お守授与所)にて限定授与
初まいり 七五三
お子さまの健やかな成長を願い、毎日ご祈祷を行っています。
※予約不要、随時受付
第55回夏期講座開講のお知らせ
行事日程:8月20日(土)~22日(月) 7:00~8:00
子ども盆踊り大会
行事日程:8月21日(日) 19:00~20:30
※雨天時は8月22日(月)に延期
大般若経転読会
行事日程:8月21日(日)13:00
川崎大師仏教文化講座
「弘法大師撰『性霊集』を読む②」開講のお知らせ
川崎大師教学研究所「第23回公開講演会」
行事日程:11月20日(日) 14:00~15:30