新年明けましておめでとうございます。
ご信徒の皆さまには、明るく希望に輝く令和3年の新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。当山では、元朝大護摩供におきまして日本国の平安と世界の平和、ご信徒皆さまのご健勝とご多幸を至心にご祈念いたしました。
皆さま方のご参詣を心よりお待ち申し上げております。
ご信徒の皆さまには、明るく希望に輝く令和3年の新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。当山では、元朝大護摩供におきまして日本国の平安と世界の平和、ご信徒皆さまのご健勝とご多幸を至心にご祈念いたしました。
皆さま方のご参詣を心よりお待ち申し上げております。
川崎大師では、お時間やお住まいの都合などで、ご参拝の叶わない皆さまへご祈祷したお護摩札の郵送・配送を受け付けています。
※お護摩札配送のインターネット申込が始まりました。
上部ご案内またはページ上部のバナーから移動いただけます。
川崎大師では、新型コロナウイルス感染拡大の早期終息を願い、疫病退散、無病息災を日々の護摩祈祷で祈願しております。一刻も早い終息と罹患された方々の快復をお祈り申し上げます。
<令和3年初詣ご参詣の皆さまへ>
川崎大師では、1月1日~1月31日の「迎春期間」に限らず、ご参詣の皆さまをお迎えしております。次の点にご協力いただき、ご体調やご都合に合わせてお参りください。
・マスク着用のお願い
お参りに際してはマスクの着用をお願いします。境内、大本堂ほか各お堂は護摩祈祷中、法要中を含めてマスクをつけたままご参拝いただけます。
・消毒液使用のお願い
境内各所に消毒液をご用意しておりますのでお使いください。また受付窓口へのビニールカーテンの設置、建物内の換気を行っております。ご理解とご協力をお願いします。
大本堂向かって右側の護持志納受付窓口にて承っております。
節分会・豆まき式の参加者を募集しております。
ご祈願の申込を受け付けております。
12月31日~1月31日の初まいり、七五三の受付・ご祈祷は、不動堂で行います。
※1/28の受付・ご祈祷は、14:00以降大本堂で行います。
行事日程:1月20日(水)
1月21日(木)
行事日程:1月28日(木)
不動尊大護摩供(不動堂)