4月のおだいしさまのことば

解説
昨年末、中国湖北省武漢市で発症が認められた新型コロナウイルスが、日本をはじめ世界各地に瞬く間に波及しました。
感染を予防するためのマスクや消毒液は、軒並み品薄となり入手困難な状況となる中、その品々の「高額転売」が社会問題となりました。
私たちの国では、物に困らない生活を営むことができています。しかし、物さえあれば、お金さえあれば幸せであるという幻想からひとりよがりな考えに陥り、欲望にとらわれた行動をしてしまうことが少なくありません。そして、この状況下での「高額転売」はまさに欲望にとらわれた行為と言えるでしょう。
私たち一人ひとりが欲望にとらわれることなく、皆の心が安らぐ行いを心掛け、国内はもとより世界中に幸いが溢れるよう励んでまいりましょう。
このお大師さまのことばが皆様の目に触れる頃には、疫病が終息していることを切に願います。